QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2023年02月24日

セットがいいねっ

日曜ランチは




パスタランチ ¥1100
↑ ↓
どちらも 麺大盛りで
プラス¥164




セットのケーキ は
¥500以下のケーキが
プラス¥250になりました




どれもこれもおいC〜〜〜

ごちそうさまでした

高松市
ラ・ファミーユ
太田サンフラワー通り店 さん
高松市太田下町3029-21
087-868-3755  


2022年12月10日

土曜ランチは


高松三越周りをぐるぐるまわって
見つけた
はんぶん さん


天丼とか串カツとか刺身
とか豚カツもあり
いろんな定食が
なんと ¥500

三種盛定食をチョイス
 コロッケ 
 ナス ベーコン挟み揚げ
 肉団子





すぐに運ばれてきたので
¥500だし
冷めてても仕方ないと思ってたら
あったかいやないのぉ!!

ご飯も大中小が選べて
小でも量多っ


次々 常連さん男性が来てます

ごちそうさまでした  


2022年11月27日

おっ!

鮪盛りは味噌汁付きで
¥1200





¥130
¥160
¥200
¥350
と多種なお値段





雲丹はおかわりしちゃった





期待してなかった(すみま千円)
けど
おいCかったよ〜〜〜


綾川イオン 
なぶらさんで食べました

ごちそうさまでした  


2022年02月03日

1月のこと

日曜10時過ぎにとうちゃこ

どこにしようかな

1番お客さんが座っていた店に
入店
カウンターしか空いてなかったwa



土日限定丼 ¥2500は既に売り切れ

うな重 上(1尾) ¥3300
うまき 吸物 漬物付き






この日は愛知県一色産鰻

あっさりうまうま
ごちそうさまでした


うみまち商店街にある鰻専門店
鰻のへそ
高松市瀬戸内町30-73
高松中央卸売市場
水曜休み
平日11時〜無くなり次第
日曜10時〜無くなり次第
087-802-5060

  


2021年02月05日

丼もの全て ¥780

平日ランチ(月〜金 10〜15)
丼もの全て
わかめのおみそ汁と漬物付きで
¥780

13時少し前 時点で
はまちの漬け丼は売り切れだったWA

海鮮丼




鮭親子丼はライス大盛りでも
同じ値段(は嬉しい ありがとう)





次回は
鮭親子丼とはまちの漬け丼を
頼んで
トッピングをわけてもいいなぁ


カレー(¥600)も気になるwa

おいしかったyo
ごちそうさまでした

高松中央卸売市場内にある
讃岐網元 あん
お店の前にP有り  


2021年01月24日

天ぷらもさいこ〜


すみ御膳 ¥1000+税 




飲み物付き
めちゃお得

小鉢ちは牡蠣が2個はいってたし
お刺身もおいCかったよぉ




ごちそうさまでした



33号線沿いにある
すみ
高松市国分寺町新居3346-3.
087-874 -5148
11時30分~14時
17時~22時? 20時?
定休日, 月曜
駐車場 20台  


2021年01月16日

ひなた屋ランチより


若鶏ももの唐揚げ定食 ¥650




よくばり定食 ¥900



お刺身3種
主菜は牡蠣と野菜の天ぷら
(ナスとチーズのなんたらも
チョイスできた)

真鯛とハマチの漬け丼 ¥850



おいしかったぁ




2と3の主菜は違って
それぞれ数種類
から選べました

ごちそうさまでした

ゐざけ屋 ひなた 
(いざけや ひなた)
高松市鬼無町佐藤78―1
TEL: 087(802)2872
11:30〜15?
17〜23?
定休日: 不定休
駐車場: 共用14台
  


2020年10月13日

おすすめは

9月の4連休中に食べた

パスタランチセット
¥1000+税
(サラダ パン ドリンク付き)




あさりと小松菜の和風ペペロンチーノも選べたが
とり挽肉ときのこのトマトソースパスタをチョイス
アイスティーを頼んだ

細麺 茹で加減も最高
おいしいよぉ


キーマカレーランチセット
¥950+税
(サラダ ドリンク付き)
アップルジュースをチョイス



追加のエスプレッソSは
+¥60
(画像なし)




ごちそうさまでした


三越 キタムラのスタッフさんに
歩いて行ける
ランチのおすすめ店
教えてもらったの

バール・モトーレ  


2020年03月16日

いろいろ選べられるよ昼定食


昼定食より
すみ御膳 ¥1000+税
コーヒー付




年季が入っているお店
魚のアラの煮付けが食べにくかったけど、
身は厚めについてたし
茶碗蒸し、天ぷらは流石に上手
刺身が新鮮
おいしかったyo

ごちそうさまでした。






33号線沿いにある
すみ
高松市国分寺町新居3346-3.
087-874 -5148
11時30分~14時
17時~22時? 20時?
定休日, 月曜
駐車場 20台
  


2020年02月16日

やまだ


山田で思い出すのは
ドカベン  
とのま君、味があったな。
(ふるっ)


もつ玉 ¥480



ソース、かつおぶしが乗ってくるタイプ

生地がトロぉっとして
おいしかったわ。
お皿で出してくれたけど
最後まで熱かった。
それもまた良し





すぐ前の鉄板では
持ち帰りの焼きそばを若いスタッフさんが
後ろにいる若いスタッフさん達(大勢いるね)
と話しながら
焼いてたの。
細かいつばを、飛ばさないでねと勝手に心配
目が合わないように
メニューみたりしたよ。


斜め前の鉄板では、
一人で
来店客用と持ち帰り用のお好み焼きを、
じゃんじゃん焼いてるyo
私のは、こちらの鉄板だったので
ホッ



12時には満席
座れてよかった
ごちそうさまでした。

予約ですかと聞かれたので
お昼も予約できるのね。

香西寺目指していったら簡単。
店の横に駐車場あり


お好み焼き やまだ
高松市香西西町203
11〜20
定休日
第1、3日曜 
第4水曜
087-881-2329