2020年04月28日
ピザロイヤルハット
ピザハットじゃないのよね。
ベーコンポテ明太 シーフード
M ¥2108

もち照り焼き ハットスペシャル(カレー)
M ¥2114

どっちもうまうま
ベーコンポテ明太 シーフード
M ¥2108

もち照り焼き ハットスペシャル(カレー)
M ¥2114

どっちもうまうま
今朝の虎ノ門
[アビガン 承認してたまるかの官僚の高笑いが聞こえる]
[日銀が追加金融緩和 国債買い入れ上限撤廃]
門田さん 「財務省VS高橋さんの戦争が続いている。」
百田さん 「国民の多くは財務省って
ひどいとこやなとわかったやろ。」
百田さん 「財務省を本気で怒らしたら怖いと思っている政治家は多い。
税務調査されたらまずい人が多い。」
門田さん 「消費減税の天王山がやってくる。高橋洋一さんに頑張ってほしい
高橋さんを財務大臣にして下さい。」
門田さん 「自分らがいままでやってきたことと一緒。彼らは万能感に満ちている」
門田さん 「何のために内閣人事局を作ったんですか。霞が関に動かされてどうするんですか」
百田さん 「元官僚が安倍さんの周りにがっちりついているから。」
WHOテドロス事務局長の辞任要求100万人突破
門田さん 「テドロス、こんなことがなかったら
国連のトップになれる駒だった。」
門田さん「テドロス氏と愛知県知事と
顔が似ているとネットで言われている。」
門田さん 「中国は天安門の前と後でぜんぜん違う
そう、80年代とは別の国のよう。」
門田さん「昔、大陸では店員は皆、お釣りを投げていた」
百田さん「昔、品物が目の前にあっても店員は皆、没有(メイヨー)」
本当に胡耀邦と趙紫陽が闘争に勝っていたら、と思うと…!
[火曜特集:中国・WHO vs アメリカ]
武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか?
仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性
中国科学院武漢ウイルス研究所
不可解なのは、グーグル検索で今年1月の時点で存在したはずの「新しいラボ」が、いつのまにか「地図上」から消えているのだ。「新しいラボ」があったはずの武漢市江夏区の「鄭店園区」という地名も出てこない。これはどういうことなのか?
(WHO拠出金 日本は50億円)門田「中国は32億円ですから、日本のほうが多い」
[米議会 テドロス氏と中国の癒着について調査開始]
[テドロスの発言録]
最高レベルの警告を発してきたと述べ、
WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を示した。
1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。
4/28 世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった
百田さん 「コイツ、アホやん」
門田さん 「全く矛盾している(笑)」
門田さん 「時系列で見れば、全部ウソだとわかる」
百田さん 「テドロスはエチオピア人だけど中国人」
中国の外交官がドイツの政府当局者に対し、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り中国に関して好意的なコメントを発するよう要請していた
[アビガン 承認してたまるかの官僚の高笑いが聞こえる]
[日銀が追加金融緩和 国債買い入れ上限撤廃]
門田さん 「財務省VS高橋さんの戦争が続いている。」
百田さん 「国民の多くは財務省って
ひどいとこやなとわかったやろ。」
百田さん 「財務省を本気で怒らしたら怖いと思っている政治家は多い。
税務調査されたらまずい人が多い。」
門田さん 「消費減税の天王山がやってくる。高橋洋一さんに頑張ってほしい
高橋さんを財務大臣にして下さい。」
門田さん 「自分らがいままでやってきたことと一緒。彼らは万能感に満ちている」
門田さん 「何のために内閣人事局を作ったんですか。霞が関に動かされてどうするんですか」
百田さん 「元官僚が安倍さんの周りにがっちりついているから。」
WHOテドロス事務局長の辞任要求100万人突破
門田さん 「テドロス、こんなことがなかったら
国連のトップになれる駒だった。」
門田さん「テドロス氏と愛知県知事と
顔が似ているとネットで言われている。」
門田さん 「中国は天安門の前と後でぜんぜん違う
そう、80年代とは別の国のよう。」
門田さん「昔、大陸では店員は皆、お釣りを投げていた」
百田さん「昔、品物が目の前にあっても店員は皆、没有(メイヨー)」
本当に胡耀邦と趙紫陽が闘争に勝っていたら、と思うと…!
[火曜特集:中国・WHO vs アメリカ]
武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか?
仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性
中国科学院武漢ウイルス研究所
不可解なのは、グーグル検索で今年1月の時点で存在したはずの「新しいラボ」が、いつのまにか「地図上」から消えているのだ。「新しいラボ」があったはずの武漢市江夏区の「鄭店園区」という地名も出てこない。これはどういうことなのか?
(WHO拠出金 日本は50億円)門田「中国は32億円ですから、日本のほうが多い」
[米議会 テドロス氏と中国の癒着について調査開始]
[テドロスの発言録]
最高レベルの警告を発してきたと述べ、
WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を示した。
1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。
4/28 世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった
百田さん 「コイツ、アホやん」
門田さん 「全く矛盾している(笑)」
門田さん 「時系列で見れば、全部ウソだとわかる」
百田さん 「テドロスはエチオピア人だけど中国人」
中国の外交官がドイツの政府当局者に対し、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り中国に関して好意的なコメントを発するよう要請していた