2020年05月01日
きむら
録画してた
ポツンと一軒家を見ました。
1軒目、2軒目は目的地と違ったので3軒目に行っては見たが
住んでないので
2軒目を取材
1軒目のおばあちゃん情報が興味あるわぁと思ってたら
そこは映らず終わり
がっかりしてたら
次回は、そこを放送だって
楽しみ。
情報をくれてた鳥養殖さんの仕事も見応えあったわ。
宇多津のきむらに行ったら店内放送で
出来上がりましたぁの声にひかれ
買いました。
イカ焼き 薄いのが2枚で¥198

リーズナブルやわぁ
ごちそうさまでした。
ポツンと一軒家を見ました。
1軒目、2軒目は目的地と違ったので3軒目に行っては見たが
住んでないので
2軒目を取材
1軒目のおばあちゃん情報が興味あるわぁと思ってたら
そこは映らず終わり
がっかりしてたら
次回は、そこを放送だって
楽しみ。
情報をくれてた鳥養殖さんの仕事も見応えあったわ。
宇多津のきむらに行ったら店内放送で
出来上がりましたぁの声にひかれ
買いました。
イカ焼き 薄いのが2枚で¥198

リーズナブルやわぁ
ごちそうさまでした。
武田先生のコロナウイルス対策
アメリカの研究から。
接触感染を想定して以下をやる。
1.手を洗う。
2.顔を触れない。
3.ボロいマスクを付ける。
ボロいマスクとは、フィルター機能を期待するのではない。手で口を触れないため。
今朝の虎ノ門
[スウェーデン疫学者が集団免疫に見通し示す]
須田さん 「また立つの?」
武田先生 「立つの。
一平さんの方に移動する。
上からツバかける。」
米国は一番お金は出してるのにWHOが
中華寄りの主張を繰り返すから
米国は怒ってるんじゃないのかな。
forum 201 at NY 2019/10/19
ID2020
WHOに一番金を出しているのはアメリカ (ビルゲイツ氏)
ビル・ゲイツ氏がワクチン開発
中国は隠蔽の方向がはっきりしてるからわかりやすい
日本の報道は隠蔽が複雑
政府の専門家会議は1日、
東京都が1.7など国内の
「実効再生産数」
を明らかにした。
都市部を中心に感染が広がっており、
医療崩壊が起きかねないと
警鐘を鳴らした。
この数値について
「今後の変動を注視していく必要がある」
と指摘したが、
新たな数値は公表されていない。
新型コロナウイルス対策で今最も大切なキーワードが
「再生産数」だ。
1人の感染者が何人にうつすかを示す数値で、
感染の拡大が続くのか収束するのかを知る物差しとなる。
だが、4月1日以降は示されておらず、
その根拠となる数式や考え方なども
公開が遅い。
武田先生「正確なデータ、根拠が無いから皆感情的になる」
武田先生 「重要な数字を言わないで従えってね。
人生賭けてるのに」
須田さん
「4/18の日本感染症学会シンポジウムで『主に若者がウィルスを拡散していると当初言っていたが
それは間違いで、
実際には高齢者の方が拡散する割合が高いことが分かった』
という発表があったが
いまだに動画も資料もアップされないし
まったく報じられない」
須田さん 「緊急事態宣言時に
実効再生産数は東京1.7だったが、
その後その数値を明らかにしていない。
米のサイトでは今はすでに0.37。
延長するのならば
これを明らかにすべき。」
武田先生 「自粛している人は自分の人生をかけて自粛している。
こんないい加減な中途半端な意味のわからない数字で
自粛しろというのでなく、
きちんと数字を説明すべき。
重要な数値を何も言わず
ただただ自粛しろというのは
おかしい。」
須田さん「(緑の小池さんの悪口を)言いすぎると学会婦人部に怒られるよ」
虎ノ門サイエンス 「コロナより怖い!! テレビ・ウイルス」
武田先生 「ミネルヴァの梟は夕暮れに飛翔する」、学者は既に起こった事しか語れない。「科学は過去、政治は未来」を語る」
インフルエンザの患者は1千万人、
コロナは1万人。
交通事故で負傷する人は50万人。
交通事故はコロナの50倍だが
規制しようとせず普通に外を歩かせている
交通事故の1/50で、
どうして人の人生を奪えるのか?
知事会のステートメントは
極めて傲慢、
上から目線、
俺たちは偉いんだとやってる。
武田先生 」一平さんは芸と金とどっち?」
須田さん 「もちろん金です。」
[米軍 UFO撮影に成功か 「謎の現象」映像公開]
米からの公式未確認飛行物体動画
武田先生「我々は信じるモノだけを信じるという性質。
でも私はUFOも幽霊も信じる、
見えるから。
紫式部が飛行機を信じるか?『天狗の所業』と言うだろう。
スマホを信じるか?『鬼のモノ』と言う筈。
説明のつくものだけを信じるということはそういうこと」
読者のメール 「武田先生はUFOを信じますか?」
武田先生 「事実は認める」
[緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61%]
武田先生 「日本は本当の民主主義。
政府が国民を信用している」
改憲の必要性に関し「どちらかといえば」も含め61%が肯定。
だが安倍政権下での改憲は、
反対58%、賛成40%だった。
須田さん 「聞くやつも聞くやつだけど答えるやつも答えるやつだ。」
バカがバカに聞くんだね~
須田さん 「先生、しゃべりたいことしゃべっていい番組じゃないからねー
今まで少しは許してきたけどさー。」
一平ちゃん 「わっははははーww」
アメリカの研究から。
接触感染を想定して以下をやる。
1.手を洗う。
2.顔を触れない。
3.ボロいマスクを付ける。
ボロいマスクとは、フィルター機能を期待するのではない。手で口を触れないため。
今朝の虎ノ門
[スウェーデン疫学者が集団免疫に見通し示す]
須田さん 「また立つの?」
武田先生 「立つの。
一平さんの方に移動する。
上からツバかける。」
米国は一番お金は出してるのにWHOが
中華寄りの主張を繰り返すから
米国は怒ってるんじゃないのかな。
forum 201 at NY 2019/10/19
ID2020
WHOに一番金を出しているのはアメリカ (ビルゲイツ氏)
ビル・ゲイツ氏がワクチン開発
中国は隠蔽の方向がはっきりしてるからわかりやすい
日本の報道は隠蔽が複雑
政府の専門家会議は1日、
東京都が1.7など国内の
「実効再生産数」
を明らかにした。
都市部を中心に感染が広がっており、
医療崩壊が起きかねないと
警鐘を鳴らした。
この数値について
「今後の変動を注視していく必要がある」
と指摘したが、
新たな数値は公表されていない。
新型コロナウイルス対策で今最も大切なキーワードが
「再生産数」だ。
1人の感染者が何人にうつすかを示す数値で、
感染の拡大が続くのか収束するのかを知る物差しとなる。
だが、4月1日以降は示されておらず、
その根拠となる数式や考え方なども
公開が遅い。
武田先生「正確なデータ、根拠が無いから皆感情的になる」
武田先生 「重要な数字を言わないで従えってね。
人生賭けてるのに」
須田さん
「4/18の日本感染症学会シンポジウムで『主に若者がウィルスを拡散していると当初言っていたが
それは間違いで、
実際には高齢者の方が拡散する割合が高いことが分かった』
という発表があったが
いまだに動画も資料もアップされないし
まったく報じられない」
須田さん 「緊急事態宣言時に
実効再生産数は東京1.7だったが、
その後その数値を明らかにしていない。
米のサイトでは今はすでに0.37。
延長するのならば
これを明らかにすべき。」
武田先生 「自粛している人は自分の人生をかけて自粛している。
こんないい加減な中途半端な意味のわからない数字で
自粛しろというのでなく、
きちんと数字を説明すべき。
重要な数値を何も言わず
ただただ自粛しろというのは
おかしい。」
須田さん「(緑の小池さんの悪口を)言いすぎると学会婦人部に怒られるよ」
虎ノ門サイエンス 「コロナより怖い!! テレビ・ウイルス」
武田先生 「ミネルヴァの梟は夕暮れに飛翔する」、学者は既に起こった事しか語れない。「科学は過去、政治は未来」を語る」
インフルエンザの患者は1千万人、
コロナは1万人。
交通事故で負傷する人は50万人。
交通事故はコロナの50倍だが
規制しようとせず普通に外を歩かせている
交通事故の1/50で、
どうして人の人生を奪えるのか?
知事会のステートメントは
極めて傲慢、
上から目線、
俺たちは偉いんだとやってる。
武田先生 」一平さんは芸と金とどっち?」
須田さん 「もちろん金です。」
[米軍 UFO撮影に成功か 「謎の現象」映像公開]
米からの公式未確認飛行物体動画
武田先生「我々は信じるモノだけを信じるという性質。
でも私はUFOも幽霊も信じる、
見えるから。
紫式部が飛行機を信じるか?『天狗の所業』と言うだろう。
スマホを信じるか?『鬼のモノ』と言う筈。
説明のつくものだけを信じるということはそういうこと」
読者のメール 「武田先生はUFOを信じますか?」
武田先生 「事実は認める」
[緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61%]
武田先生 「日本は本当の民主主義。
政府が国民を信用している」
改憲の必要性に関し「どちらかといえば」も含め61%が肯定。
だが安倍政権下での改憲は、
反対58%、賛成40%だった。
須田さん 「聞くやつも聞くやつだけど答えるやつも答えるやつだ。」
バカがバカに聞くんだね~
須田さん 「先生、しゃべりたいことしゃべっていい番組じゃないからねー
今まで少しは許してきたけどさー。」
一平ちゃん 「わっははははーww」
Posted by Fuuko at 19:12
│TV ネット YouTube 映画 音楽 スポーツ他│スーパーコンビニ無印お弁当KALDIその他お店